2015.12.16
Report 2/3

パンを食べながら僕が想うこと

ケータリング:シンボパン

甘いとしょっぱいの狭間で揺れ動く、パンへの愛と欲望。

この日のケータリングは、もちろん、パン! 担当したのは、立川にあるちょっと変わったパン屋さん「シンボパン」のシンボユカさん。池田さんが手がけた『パンの雑誌』では、シンボパンが漫画化されるなど、おふたりは旧知の仲。

池田さんがリクエストしたケータリングのテーマは「愛と欲望の狭間」、これは以前、対談でふたりが「パンへの愛と欲」について語ったことにちなんだもの。それをどう表現したかというと……。

「食べたいっていう気持ちと食べちゃいけないっていう気持ちや、甘いのもいきたいけどしょっぱいものもいきたい、いろんな複雑な感情があるなって、毎日考えていたんですけど……。最終的に、きっぱり2つに分けて、こっちは甘いもの、こっちは食事系って、どちらにも行ったり来たりできるようにしました」

「甘いもの」のラインナップは、ドーナツにキャロットケーキ、マスカルポーネクリーム&いちじくのパン。

「食事系」は、生ハムとルッコラとアボカド、ハムとチーズ、ひよこ豆のコロッケと紫キャベツのマリネ、バインミー、グリルチキンと緑の野菜マスタードソースの5種類のサンドイッチ。シンボさんいわく、「夜なのでガッツリ系、食べごたえあるものを持ってきました!」とのこと。

野菜スティックで描かれた講座のタイトル、その下には「愛」と「欲望」の文字がうっすらと書かれています。「池田さんがパンを食べながら想うことって、まさに愛と欲望だと思ったので」(シンボさん)。

ちなみに、池田さんは迷わずに食事系のパンへ。甘いのとしょっぱいのの間でそれほど揺れ動かなかったのは、お腹が減っていたからでしょうか。もちろん、甘いパンも召し上がっていました。

池田さんに続き、参加者のみなさんもそれぞれがパンをお皿に。池田さんのお話をたっぷり聞いて、どれを食べようか迷った末に選んだパンの味、じっくり堪能していました。

会場では、池田さんの手がけた書籍や、表紙イラストのキーホルダーの販売も。

購入した方、一人ひとりにサインをしてくれた池田さん。名前の横に添えていたのは「パンというありふれた奇跡」という言葉。名言ですね!

最後は、池田さんの発案で「エピ」という麦の穂の形をしたパンのポーズで記念撮影。

「今日はみなさんにお会いできて本当によかったと思います。仕事や学校帰りに、こういう場に参加して学ぶことはすばらしいこと。僕もぜひ、そうしていきたいと思いました。これも『いい暮らし』のひとつの形ですね」

>>「暮らしをもっと楽しくしてくれる一冊」はこちら

TOPへ戻る